忍者ブログ
Esto あまり日記は書きません。
[PR]  /
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この空と線、空虚にて晒せず  / 家路 ,CM:0 ,TB:

先日見終わり、また世界観を理解したうえで見直そうと思っている「ゼーガペイン」。
これを見ようと思った理由のひとつに、その名前の由来があります!



作品のキャッチコピーというかコンセプトが「消されるな、この思い。忘れるな、我が痛み」というもので。
「忘れるな我が痛み」→「是(これ)我が痛み」→「是我痛」→「ぜが・ペイン(ちょい無理矢理だけど笑)」で、ゼーガペインとなってるんです。

このコピーがまた、当然ながら作品の中身をよくあらわしていました。
やっぱり、いい作品はコンセプトがしっかりしている……。



あと、キーワードとして「色即是空、空即是色」ってのが出てくるんですが。
作中でもちゃんと説明はあるんだけど、あまり深く触れられないんで、すぐわかんなくなっちゃうんですよ。
俺はバカだから!

なので、調べました!

そしたら要するに「現実と思っているものが虚構かもしれない。逆に、虚構と思っているものこそ現実かもしれない」とか、「形(色)あるものはすぐ壊れる(空)。が、何かが壊れると同時に新しい形が生まれる」とか、わりと解釈に幅があるみたいです。

般若心経だものね。
サンスクリット語を訳すんだもの。
そりゃあ難しいわよ。

仏教の根幹となっている思想なのでそもそも理解が難しいんだけど、たぶん、それすらも見事に内包した作品だったように思います。ゼーガペインは。

最初はどうかと思ったロボットのフルCGも、世界観を強調する上ではこれ以上ない働きをしていました!

ロボット好き・設定マニア・厨二病のいずれかの方には漏れなくオススメ……。
 

PR
NEXT ← HOME → PREV


COMMENT FORM
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

COMMENTS


TRACKBACKS
プロフィール
HN:
シロタカ
性別:
男性
趣味:
昼寝、音楽、散歩、
絵、模型、写真、、、。
自己紹介:
好きなもの:ムック、藍坊主、赤、辛いもの、マンゴー、SDガンダム(特に武者頑駄無)
苦手なもの:においが強いもの


最新記事


最新コメント
[03/26 サンドリゲスナー]
[02/03 wheetspseudge]
[05/09 zin001]
[04/11 かぽ]
[02/20 yuco]


カテゴリー


アーカイブ


ブログ内検索


バーコード


アクセス解析


忍者ブログ | [PR]
 | Skin By TABLE ENOCH